一般の方・オーナー様へ

日々の生活から
不安や心配ごとを取り除きます

お家は誰にとっても落ち着いていられるものであるべきだと考えています。防犯・消防設備などが整っていることでその安心も守られます。OSBはお客様の安心を担う会社として、日常生活における不安や心配ごとを取り除きます。

よくあるお悩み相談

鍵だけでは防犯面に不安が残る
家の周辺が暗く、夜道が怖い
いざというときにしっかりと対処したい
家を空けている間も安心していたい
今設置されている装置がきちんと作動しているか不安

皆様のお悩み、OSBが解決!

防犯設備工事

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

インターホン

インターホンは防犯対策の中で最も一般的とされています。「本体を購入したけど取り付け方法が分からない」、「アパートで一括交換したい」などの様々なご要望にも対応可能です。

防犯カメラ

防犯カメラを設置することで、不審者に対する威嚇や抑止など、様々な防犯効果を得ることができます。防犯カメラにも様々な種類があるため、ご要望に合わせてご提案いたします。
項目を追加

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。

センサーライト

「必要な場所だけ明かりが欲しい」などのお悩みは、センサーライトを設置することで解決できます。弊社では長寿命で最適なセンサーライトをご提案することが可能です。

防犯灯

夜間でも明るい場所には不審者も近付きづらいです。戸建て住宅の防犯対策からアパートの階段灯まで、防犯灯に関するご相談も弊社にお任せください。

侵入警報装置

侵入警報装置は音や光で威嚇したり、警報を発したりします。ベルやブザー、サイレン、スピーカー、回転灯、フラッシュライトなど様々な種類があり、ご希望のものをお選びいただけます。
項目を追加

雨水タンク

雨水タンクは、雨水を貯めるためのタンクのことです。
屋根や舗装された地面から雨水を集め、貯水することで、雨水の有効活用や環境への負荷軽減を図ることができます。
主に家庭や建物の排水システムに接続され、その水をトイレの洗浄や庭の水やりなどに再利用することが一般的です。
雨水のため水道水とちがい塩素を含んでおらず草木にやさしいと言われています。花壇や畑への水やりにもご活用いただけます。
また災害時、飲料用水だけでなく生活用水も必要になります。
その際に雨水タンクで貯めておいた用水を利用するなどもしもの備えとしても活用できます。
ぜひお問い合わせください

フィルム工事

防犯フィルム

安心と安全のために、防犯フィルム工事が重要です。外部からの侵入や突発的な事故から家族や貴重な資産を守り、プライバシーを確保するためには、頼りになる防犯ソリューションが必要です。当社の防犯フィルムは、高い透明性と耐久性を兼ね備え、不審者や事故からの影響を最小限に抑えます。カスタマイズ可能なオプションが豊富に揃い、お好みに合わせてセキュリティを強化できます。プロの技術で確かな施工をお約束し、暮らしや仕事の中で安全な環境を提供します。未来への備えとして、防犯フィルム工事は欠かせない選択です。
詳細を開く
詳細を閉じる

消防設備工事

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

新設工事

建物の規模や用途に合わせて、消防設備の新設工事を行います。弊社には有資格者が在籍しているため、高品質の施工が可能です。設備に関するお困りごと、ご不安などは何でもご相談ください。

改修工事

「点検をしたら不具合が見つかった」「消防署から指摘を受けた」など、消防設備に関するお困りのことは私たちにご相談ください。スピーディーな対応でお客様にご安心をお届けいたします。
項目を追加

取り扱い設備

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。

自動火災報知設備

緊急時の速やかな消火活動には、自動火災報知設備が必要です。炎や煙、熱を感知し、火災が発生していることを居住者に知らせてくれます。

消火器

火災発生時に素早く初期消火を行うためには、消火器が欠かせません。建物の床面積や窓の有無、階層の差によって設置数が変わってきます。

誘導灯

誘導灯は、緊急時に非常口や避難経路を示し、安全に避難できるようにするための照明器具です。建物の用途によってサイズや輝度が定められています。
項目を追加

以下に当てはまる場合は工事をご検討ください

部屋の間取りを変更した

建物の改修工事を行った際は、消防設備の新設が必要になる場合があります。ご不安や不明点については、弊社にご相談ください。

設備に不具合があった

保守点検で設備の不具合や不良箇所を発見した場合は、速やかに改修工事を行う必要があります。OSBでは、点検から設備工事まで一貫して対応可能です。

設備が古くなっている

消防設備に関する消防法は随時改正されています。設備が古くなれば型式が失効してしまうケースもあるため、ご不安な方は一度ご連絡ください。

新築の家を建てた

建物を新築した場合、規模や用途に合わせて設備を設置する必要があります。消防法に則った確実な設置なら、私たちOSBにお任せください。

各種書類申請の代行も承ります

消防用設備などの工事を行う際は、着工届や設置届などの書類を消防署に提出しなければなりません。慣れていない作業や難しい書類の作成・申請も、OSBにお任せください。法律に則り、抜けや漏れのない忠実な対応をお約束いたします。

電気工事

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

配線工事

配線工事とは、電線などのケーブルの関わる工事です。電気を使用する私たちの生活には、電気を届ける配線が必要です。照明やコンセントなどを各所に届けるために、配線工事を行います。

ネットワーク構築・LAN工事

ネットワーク環境を構築するための工事、LANケーブル工事も行っております。新築・既存住宅、オフィスから病院、施設まで、幅広い建物で対応可能です。工事の規模も問いませんので、お気軽にご相談ください。
項目を追加

OSBの施工実績

ここに施工事例の記事が6件表示されます。
実際の記事はプレビュー・公開サイトをご確認ください。

対応物件はこちら

タイトル
テキストの例です。ここをクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてテキストを編集してください。
戸建て
マンション
アパート
店舗
項目を追加